menumenu

手帳ブログ

使い方部

2015.12.24

使い方ナビ⑤ プロジェクト別type

project main2
みなさんメリークリスマス!
ことしも残すところあと1週間。すてきなラストウィークをお過ごしください☆

今日はブラウニー手帳の使い方ナビ⑤「プロジェクト別type」をご紹介します。

chart

「プロジェクト別type」は、
「社内プロジェクト」とか、「都市開発プロジェクト」とか、「ガウディ計画」とか、
計画や案件、クライアントごとにスケジュールを管理する使い方です。
それでは早速、ご紹介しましょう!

プロジェクト別typeの使い方例

この使い方は、マンスリーとウィークリーを連動させているところがポイントです。

project main2

ブラウニー手帳はマンスリーページもウィークリーページも
まんなかのグレイのエリアを挟んで「3つのエリア」に書き分けられるので、
A社の予定は一番上、B社はまんなか、C社は一番下、
といった具合に情報を住み分けすることができるんです。

今回の使い方例では、
マンスリーページには予定・スケジュールを記入し、
ウィークリーページにはその案件に対するその日のTO DOを記入してみました。

複数の案件を同時にかかえていると、
頭のなかがゴチャゴチャになることってありませんか?
この使い方だと、プロジェクトやクライアントごとにスッキリ管理できるので、
予定の見落としやチェックミスも減るかもしれません。

複数の案件・クライアントをかかえている方におすすめです!

プロジェクト別type 就活生バージョン

こちらは、就職活動シーンで使ってみたパターンです。

project_weekly

ヨコ使いにして、志望度の高い3社の活動予定を書きこんでみました。
ヨコ使いのいいところは、TO DOだけじゃなく、アポイントの記入もしやすくなること。
タテ使いよりもワイド幅が広くなるので、書きやすく感じると思います。

マンスリーページは、マルチな感じで書きこんでみました。
左側をアポイント、右側をTO DO、まんなかをプロジェクトのガントチャートとして使用。
このガントチャートのなかのA社、B社、C社の内容が
ウィークリーページと連動しています。

shu-katsu_m

面接=「面」、説明会=「説」などのように、
略語をうまく使うと、省スペースでいろんな予定が管理できますね。

以上、ブラウニー手帳の使い方ナビ⑤「プロジェクト別type」をご紹介しました。
使い方としてはとてもシンプルだと思いますが、いかがでしたでしょうか?

次回は「パーソン別type」をご紹介します。お楽しみに!

≪ブラウニー手帳 使い方ナビのまとめ≫
①「ヨコ使いメインtype」 手帳部おすすめのヨコ書きスタイル
②「タテ使いメインtype」 バーチカル使いをもっと快適に!
③「工程管理type」  ガントチャートで流れを見える化

④「TO DOメインtype」   やるべきことがパッとわかる
⑤「プロジェクト別type」  案件分けで頭スッキリ
⑥「パーソン別type」   2人ぶんの予定を一冊で
⑦「スチューデントtype」  学生ライフをスマートに
⑧「朝・昼・夜type」 一日を3つの帯にゾーン分け
⑨「メモ・日記type」   ヨコ使いなら意外と書ける?
⑩「数値集計type」  ライフログも売り上げ集計も◎

*************************
ブラウニー手帳2016の詳細はコチラ
オンラインショップはコチラ
*************************

pon-kichi この記事を書いたひと

野球とラーメンで頭がいっぱいのプランナー。「よく納期を忘れる」という迷惑な特技を持つ。ブラウニー手帳の活用で改善なるか。

更新情報をチェック

  • Facebook
  • Twitter

月別アーカイブ